コンクリートの中性化抑止・文化財の補修と保護

ハイドロプルーフ®は風害、塩害、凍害防止など表面保護は基より中性化の抑止に効果的です。
- ハイドロプルーフは遡ること1985年より多くの場所、新築工事、改修工事または歴史的文化財の補修作業と多種多様な現場に採用されてきました。近年、浸透性吸水防止剤であるハイドロプルーフが再び注目を浴びてきております。特にコンクリート中で反応した成分が新たに発生したクラックからの浸水により再び反応を繰り返し止水効果があるからです。さらに表面保護を目的としたWPシリーズ、シビルトラスト、ヘリテージの発売以来、施工範囲や施工用途が拡大され海外においても注目されるようになりました。
エフロの防止環境改善を目指し研究開発致しています。